水掛地蔵
仏教礼拝所
歴史
地蔵堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
ひとくちメモ
Linksのページによれば、山道の階段を上ると川端に12体のお地蔵様が並び、祠の中の地蔵菩薩は左手に宝珠、右手に錫の杖を持っていて、水を掛けると願いがかなうと伝えられているという。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
Links
①湯平エリアの観光施設・名所 | 湯平(ゆのひら)温泉|大分県由布市湯布院町「日本一のおんせん県おおいた」にある天然温泉の温泉観光地