佛光山
元勝寺
浄土真宗本願寺派
歴史
伊藤氏メモ天台宗時代は元勝院安楽寺と称していたが、慶長2年(1597)に浄土真宗に改宗し現在の山号・寺号となった。 門徒に実存する法物として、本願寺第11代宗主顕如(1592年寂)の御文書がある。(「ゆふいん寺院マップ」より)()
ひとくちメモ
未参拝の為未稿。