heritage 峩嵋山(がびさん) 普現寺(ふげんじ) [普現禅寺] 臨済宗妙心寺派 紅葉 吉四六の菩提寺

住所・電話
〒875-0201 大分県臼杵市野津町大字野津市1346   標高:121.9m 地図 GMAP 0974-32-2175 
検索
同地区同宗派(8)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(1)  Links(2)

歴史

大友氏第2代当主大友親秀の五男、野津五郎頼宗が、普賢菩薩を夢に見て、永仁2年(1294)に建立したと伝わる。天正年間(1573-1593)の島津氏の豊後侵攻によって荒廃したが、正保4年(1647)現在地で再興された。寺号「普現寺」は「普賢菩薩」の読みをあてたもの。

吉四六(きっちょむ)」の菩提寺で位牌が残されており、寺の付近には墓がある。(以上Links① より)

山号「峩嵋山」は中国・四川省にある山にちなんだものだろう。同山は普賢菩薩の霊場とされる。(Links② より)

ひとくちメモ

紅葉シーズンには紅葉がライトアップされ、幻想的な雰囲気が多くの観光客の目を楽しませる。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。