寶林山
正定寺
[正定禅寺]
臨済宗妙心寺派
坐禅
佐伯四国三十三番第23番
佐伯四国八十八ヶ所第56番
- 住所・電話
-
〒879-3104 大分県佐伯市直川大字仁田原4097
標高:102.6m
地図
GMAP
0972-58-2190
ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派(70) ( 4km以内 ) 関連ページ(6) MAP 周辺のスポット(2)
歴史
大永3年(1523)、中津留(現 佐伯市直川赤木[1])に創建された。利翁益公禅師(建長寺出身)の開山。開基は春山源右衛門(号は「赤木」)。 天正年間(1573-1593)、現在地に移転・再建された。現在の本堂は明治20年(1887)第20世鐵山和尚の代につくられたもの。現在24世。(ホームページより)
佐伯四国八十八ヶ所第56番(本尊:釈迦如来)となっている。
当寺のホームページでは、寺歴・寺宝・ご当地の歴史などが詳細に紹介されている。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。