heritage 臨江庵(りんこうあん) 臨済宗妙心寺派 佐伯四国八十八ヶ所第74番

住所・電話
〒876-1105 大分県佐伯市大字海崎1740   標高:23.6m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(70)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(6)

歴史

願成寺末庵。 140余年前、願成寺量堂和尚の弟子、東菊という僧が廃絶していたお堂の再建を発願、村人と共に現在の庵を造った。裏山に「観音三十三ヶ所の霊場」が設けられ、その名残が一字一石塔と共に置かれている。(『花へんろ』より)

佐伯四国八十八ヶ所第74番(本尊:阿弥陀如来)となっている。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。