宝盛山
願王庵
[黒沢地蔵尊]
真言宗国分寺派
桜
佐伯四国八十八ヶ所第55番
- 住所・電話
- 〒879-3104 大分県佐伯市直川大字仁田原1519 標高:165.4m 地図 GMAP 0972-58-2696
- 検索
- 同地区同宗派(1) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2) Links(2)
歴史
天文2年(1533)裏山の岩窟から現在地に移されたという。黒澤地蔵尊として親しまれている。(『花へんろ』より)
当庵本尊:延命地蔵は「大通智勝仏」と言われ、毎年1月24日と8月24日に開帳される。当日は餅投げなども行われる。(Links① より)
佐伯四国八十八ヶ所第55番(本尊:薬師如来)となっている。
ひとくちメモ
春は桜の花が綺麗なようだ。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
Links
①黒沢地蔵尊 | 日本一の「おんせん県」大分県の観光情報公式サイト
②黒澤地蔵尊の「初地蔵」。|おおの たつや|note