heritage 蔵亀山 長勝寺(ちょうしょうじ) [長勝禅寺] 臨済宗妙心寺派 豊後西国三十三ヶ所観音霊場第3番

住所・電話
〒870-0142 大分県大分市三川下2丁目6-23   標高:7m 地図 GMAP 097-558-4287  ホームページ
検索
同地区同宗派(23)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(2)

歴史

ホームページによれば、文亀元(1502)、亀王の地(現在の西公園付近)に喜峰禅悦により開山。開基は大友統清(おおとものりきよ)。 創建当初は建仁寺派。 天正14年(1586)大友・島津の戦火の為焼失。 さらに、慶長元年(1596)の地震・津波、慶長2年(1597)の大洪水、貞享年間(1684-1687)の火災などに遭遇。 元禄元年(1688)観音堂を修復。

元文元年(1736)東漸玄猷(とうぜんげんゆう)が妙心寺派に改め、亀王から現在の地に移転。再建。 幕末には安政の大地震により本堂・庫裡が倒壊。 その後再建。 以上のような困難の中、法灯をともし続け今日に至るという。 詳細はホームページをご覧ください。

ひとくちメモ

未参拝の為未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。