清龍山
金剛宝戒寺
高野山真言宗
行基
雪舟
大日如来坐像
釈迦如来立像
- 住所・電話
- 〒870-0835 大分県大分市上野丘2丁目8-27 標高:33.6m 地図 GMAP 097-544-3804 ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派(2) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(5)
歴史
727年、聖武天皇の命によって行基が創建。当初は大分市羽屋にあったと伝わる。 1307年、大友家6代・貞宗が現在の地に移したと伝わる。
境内には国指定重要文化財である大日如来坐像が祀られている大日堂をはじめ、府内藩主日根吉明が再建した山門、かつて雪舟が絵を描いた場所とされる天開図画楼跡の記念碑がある。 本堂には釈迦如来立像(鎌倉時代後期の作・県重要文化財)などを所蔵。(以上 境内の案内板より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。