heritage 自在山 神力寺(じんりきじ) 日蓮宗

住所・電話
〒879-7501 大分県大分市大字竹中字中冬田1129   標高:56.8m 地図 GMAP 097-597-0176  ホームページ
検索
同地区同宗派(9)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(1)

歴史

口伝によると冬田地区の豪族伊東友澄(いとうともずみ)公が大いに感ずるところあり、宝徳3年(1451)冬田八幡社の神宮寺のような庵を創立したと伝わる。

その後、この場所が肥後領(加藤清正公の領地)となり、寛文2年(1662)鶴崎法心寺第3世守玄院日達上人によって日蓮宗となって自在山神力庵として創立。第10世詮寿院日量上人の代に神力寺と改称した。

明治維新、廃仏毀釈運動、太平洋戦争、戦後の農地解放など、お寺の維持に多大な影響を及ぼす出来事が多くあったが、現在も法灯を守り続けている。(以上 ホームページより)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。