heritage 雲鶴山 法心寺(ほうしんじ) 日蓮宗 仁王門 二十三夜祭 題目の五ケ寺第2番

住所・電話
〒870-0106 大分県大分市鶴崎354   標高:7.7m 地図 GMAP 097-522-1277  ホームページ
検索
同地区同宗派(9)  ( 4km以内 )  関連ページ(4) MAP  Links(2)  イベント

歴史

上のホームページによれば、慶長6年(1601)加藤清正によって建立された。 清正が慶長16年(1611)に病死して以来、追善供養の法要が行われるようになり今では二十三夜祭(7月23日=清正公の命日)といい夏の風物詩として親しまれているという。

豊後街道を行く』によれば、清正ゆかりのお寺で、 (熊本市)・ この心寺・ (長崎市)・ 法寺(水俣市・廃寺)・ (大村市)合わせて「題目の五ケ寺」と言われている。

ひとくちメモ

未参拝の為未稿。

イベント情報(今日から1年間)

○主催者などに事前に確認の上、参加下さい○

日時内容備考状態
2024-01-11(木)
(10:30〜12:00)
新春祈祷会・水行会水行を観ることができます。確定

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)