heritage 専復専山 教念寺(きょうねんじ) 浄土真宗本願寺派

住所・電話
〒879-4414 大分県玖珠郡玖珠町大隈1218   標高:361.8m 地図 GMAP 0973-72-1064  ホームページ FACEBOOK
検索
同地区同宗派(2)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)

歴史

釋明願(俗名:森常陸介胤顕)の開基。釋明願とその父の石山合戦での戦功により顕如上人より一宇の建立を免許されたと伝わる。石山合戦が天正8年(1580)8月終戦であることから、この頃の創建と思われる。場所は日田藩主石川領内。

慶長14年(1609)石川領内の西派を禁じ東派への転派を強要されたがこれに随わず、古後郷長小野に寺基を移転。

元和7年(1621)大隈邑中島に移る。さらに寛文元年(1661)大隈邑祇園の現在地に寺基を移し、翌年本堂を上棟。宝暦10年(1760)本堂を再建。これが現在の本堂である。(以上ホームページより)

ひとくちメモ

GoogleMapの航空写真を見ると周辺は田園地帯のようだ。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。