heritage 江鏡山 千光寺(せんこうじ) [千光禅寺] 臨済宗妙心寺派 木造地蔵菩薩立像 木造阿弥陀如来坐像

住所・電話
〒873-0502 大分県国東市国東町田深429-1   標高:4m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(8)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(1)  Links(1)

歴史

当寺の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

当寺に2体の県指定の文化財の仏像がある。 木造地蔵菩薩立像は檜材の一木造、彫眼の彩色像、平安最末期の作になることを窺わせる。像高93.5cm。 木造阿弥陀如来坐像は千光寺の本尊。檜材の寄木造・胎内に墨書銘があり、永仁2年(1294)に大勧進僧信譽、大檀那沙弥某並びに比丘尼妙性の発願により造立されたことがわかる。製作者は大仏師播磨坊覚行及び小仏師備後坊とある。(以上 Links① より)

伊藤氏メモ佐賀県杵島郡白石町の安福寺観音堂の薬師堂に祀られている薬師如来坐像と当寺の木造阿弥陀如来坐像と同じ墨書銘がある。(九州四十九院薬師巡礼より)()

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。