興満山
興導寺
天台宗
♡
六郷満山
地主神社
宇佐神宮六郷満山霊場第24番札所
- 住所・電話
- 〒873-0503 大分県国東市国東町鶴川1827 標高:15.9m 地図 GMAP 0978-72-0585
- 検索
- 同地区同宗派(17) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2)
歴史
天徳3年(959)空也上人が勅を奉じて勅願寺を創建。 19坊と三重塔中に釈迦仏を安置、平安京の地主神社を勧請して山の鎮守とした。
保元3年(1158)宇佐神宮の分霊を勧請して六郷満山に入る。 慶長5年(1158)黒田如水軍の兵火にかかるが、 正保元年(1644)再興された。
空也上人の御廟のある空也池は1000年たつ今も水が湧き出ている。(町中で配布されているパンフレットより)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。