大獄山
神宮寺
天台宗
♡
仁聞
六郷満山末山本寺
九州三十六不動霊場第2番札所
宇佐神宮六郷満山霊場第25番札所
歴史
養老元年(717)仁聞菩薩により開基。 弘治2年(1556)8月豪謙中興開山。
所蔵の文化財には、国東塔・懸仏(九面)・密教法具(以上県指定文化財)、焼け仏・修正鬼会面(以上町指定文化財)などがあるという。
奥の院(六所権現社)は苔むした風情のある所のようだ。ここも見逃せない。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。