heritage 清水寺(せいすいじ) 仏教礼拝所 仁王門 清水寺の霊水

住所・電話
〒879-0902 大分県杵築市大田沓掛1364   標高:169.4m 地図 GMAP 0978-52-2580 
検索
同地区同宗派(3)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(1)  Links(2)

歴史

当寺の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

南隣の宝陀寺の境内の石碑によれば、宝陀寺の前身は清水寺とある。何ら確証はないが、場所的に宝陀寺の前身のお寺ではないだろうか? 詳しくは宝陀寺のページをご覧ください。

「清水寺の霊水」が境内にあり、夏・冬ともかわらぬ清水が、数々の仏の見守る中に湧出している、この水は「不老長寿の水」として伝えられている。(Links① より)

Links② に掲示されている写真によれば、仁王門があり、木造仁王像が祀られているようだ。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。