heritage 恵照山 延隆寺(えんりゅうじ) 日蓮宗

住所・電話
〒879-1302 大分県杵築市山香町大字立石1373   標高:135.9m 地図 GMAP 0977-76-2156  ホームページ FACEBOOK
検索
同地区同宗派(2)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(4)

歴史

承応3年(1654)立石藩主・木下延由が身延山直末として創建した。 恵照山 延隆寺は延由の母の逆修法名「恵照院殿妙延日隆大姉」にちなんで命名された。

石段を登った所に立つ仁王像は宝暦2年(1752)熊野村(現豊後高田市田染)の石工松本曽右衛門の作。阿形226cm、吽形228cm。 立石天満宮にあったが、明治廃仏毀釈のとき延隆寺に移されたもの。(以上 ホームページより)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。