heritage 夷山(えびすざん) 霊仙寺(れいせんじ) 天台宗 ★☆☆ 仁聞 六郷満山末山本寺 宇佐神宮六郷満山霊場第14番札所

住所・電話
〒872-1201 大分県豊後高田市夷1061   標高:99m 地図 GMAP 0978-54-2723 
検索
同地区同宗派(18)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(4)  Links(3)  イベント

歴史

養老2年(718)仁聞菩薩の開基とされ、本尊には千手観音をお祀りしている。 六郷満山末山本寺として最盛期には12坊を有し香々地荘全域の信仰を集めていた。(Links① より)

東隣りの実相院と一体となっていたと思われる。

ひとくちメモ

朱色の鐘楼門が遠くからよく目立つ。両側には仁王像が立っている。 本堂に向かって右手には、巨大な地蔵菩薩が立っている。この両側にも仁王像が立っている。 さらにその右手には不動堂がある。

境内ではケイトウの花が多数みられた。

イベント情報(今日から1年間)

○主催者などに事前に確認の上、参加下さい○

日時内容備考状態
2023-11-10(金)〜2023-11-11(土)紅葉ライトアップ秋深まる寺院の美しい景観と厳かな雰囲気を、どうぞお楽しみください。拝観料500円。
17:30-20:30 11日は長唄・三味線などあり。
未確定

写真

  • 本堂の扁額
    本堂の扁額 
  • 鐘楼門 - 本堂を背にして撮影
    鐘楼門 - 本堂を背にして撮影 
  • 鐘楼門
    鐘楼門 
  • 仁王像 - 山門脇
    仁王像 - 山門脇 
  • 仁王像 - 山門脇
    仁王像 - 山門脇 
  • 山門裏の石仏
    山門裏の石仏 
  • 山門裏の石仏
    山門裏の石仏 
  • 地蔵菩薩
    地蔵菩薩 
  • 地蔵菩薩(両側に仁王像が見える)
    地蔵菩薩(両側に仁王像が見える) 
  • 地蔵菩薩両側の仁王像
    地蔵菩薩両側の仁王像 
  • 地蔵菩薩(巨大である) - 遠景
    地蔵菩薩(巨大である) - 遠景 
  • 不動堂
    不動堂 
  • 不動堂内
    不動堂内 
  • 国東塔
    国東塔 
  • 門前の看板
    門前の看板 
  • 裏手の石塔群
    裏手の石塔群 
  • 境内のケイトウ
    境内のケイトウ 
  • 境内のケイトウ(拡大)
    境内のケイトウ(拡大) 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。