長江山
曹源寺
[曹源禅寺]
臨済宗妙心寺派
別府西国三十三観音霊場第26番
豊後西国三十三ヶ所観音霊場第28番
- 住所・電話
- 〒874-0914 大分県別府市中須賀元町1 標高:44.7m 地図 GMAP 0977-66-0377
- 検索
- 同地区同宗派(2) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(8) Links(1)
歴史
天元元年(978)、八幡石垣寺第2世一念大法師による開山。開基は吉冨山城守藤原道貞。 現在の地より北10丁(約1km)余りの場所。久光山道泉寺と号し、天台宗寺院であった。 その後数百年が経ち堂宇はことごとく壊破し、わずかに小堂のみとなった。
慶安元年(1648)、「大友家臣吉冨嘉兵衛慰藤原道忠」(原文ママ)が寺領を寄進し、寺を再興。蔣山[1]第3世乾叟大禅師を再開山とした。
「明治20年(1887)ヨリ28年ニ至リ 現住滴宗叟再々興ス」(原文ママ)[2](Links① 中の第12世 矢多滴宗良全和尚による寺伝より)
豊後西国三十三ヶ所観音霊場第28番(本尊:釈迦如来)となっている。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。