愛の観音堂
[ぼけ封じ]
仏教礼拝所
☆☆☆
ぼけ封じ
歴史
観音堂内に掲示された開眼法要(観音堂落慶法要)の額によれば、平成5年5月18日の建立である。 菩提寺は愛の観音堂である。
案内板によれば、樹齢800年を超える桧の一本造り。背丈は台座から2m50cmとの事。
ひとくちメモ
この観音堂は鉄輪温泉のメインストリートの一つであるいで湯坂のほぼ中間地点にある。 周辺は温泉旅館など多数見られる。 観音堂前には「がんばれ地蔵尊」、「合格地蔵尊」の二体の地蔵像も見られる。
観音堂内に掲げられた開眼落慶法要に参加したお寺は地元のそうそうたる寺院である。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。