heritage 玉泉院 天台寺(てんだいじ) 天台宗

住所・電話
〒703-8271 岡山県岡山市中区円山1067   標高:4.7m 地図 GMAP 086-277-8020 
検索
同地区同宗派(2)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(3)

歴史

曹源寺(臨済宗妙心寺派)の塔頭として営まれていた。寺伝によると元禄11年(1698)備前国主池田綱政承和和尚を開基とし、津高郡円城村円城寺の寺中東楽坊の旧跡を移して創立した。元禄13年(1700)寺領20石を寄付して池田家累世の菩提を弔わしめた。 天台寺と号したのは終戦後で本寺・曹源寺を離れてからである。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。