瑞雲山
専照寺
浄土真宗本願寺派
イチョウ
- 住所・電話
- 〒854-0405 長崎県雲仙市千々石町戊693 標高:29.6m 地図 GMAP 0957-37-2004
- 検索
- 同地区同宗派(7) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(2) Links(1)
歴史
元和元年(1615)の開創。 開基は、諫早城の家臣であった貞包九郎左衛門。 諫早市の安勝寺[1]の末寺として発足した。
諫早市川床町の西林寺[2]、長崎市上町の西勝寺もそれぞれ貞包三兄弟によって開かれたという。
町名「千々石町戊」は「ちぢわちょうぼ」と読む。
ひとくちメモ
境内には2本の大イチョウあり。(高さが目測約22m・同25m)
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。