大龍山
泰三寺
[泰三禅寺]
曹洞宗
長崎四国八十八ヶ所霊場第22番
- 住所・電話
- 〒852-8008 長崎県長崎市曙町30-3 標高:43m 地図 GMAP 095-861-2481
- 検索
- 同地区同宗派(12) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(19) Links(1)
歴史
大正9年(1920)晧臺寺副寺の新発田漢三は、晧臺寺27世霖玉仙の援助を受けて晧臺寺稲佐説教所を開創。 昭和6年(1931)、現在の地に移転。昭和15年(1940)曹洞宗稲佐教会として認可されたのち、昭和20年(1945)寺号を大龍山泰三寺と公称し、法地寺院に昇格した。(Links① より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
長崎稲佐山ロープウェイ淵神社駅 (0.5km)
-
史 出島 (1.7km) -
山王神社 (1.8km)
-
調 長崎歴史文化博物館 (1.9km) -
長崎新地中華街 (2km)
-
眼鏡橋 (2.1km)
-
元祖茶碗むし 吉宗(よっそう) 浜町本店 (2.1km)
-
景 オランダ坂 (2.1km) -
諏訪神社 (2.1km)
-
学 観 長崎原爆資料館 (2.2km) -
思案橋横丁 (2.2km)
-
景 桃渓橋 (2.3km) -
景 グラバー園 (2.3km) -
松森天満宮 (2.3km)
-
梅園身代天満宮 (2.5km)
-
金刀比羅神社拝殿 (2.5km)
-
八坂神社 (2.6km)
-
史 平和祈念像 (2.6km) -
景 心田庵 (2.8km)