向南山
観善寺
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒850-0053 長崎県長崎市玉園町3-81 標高:37.7m 地図 GMAP 095-822-2616
- 検索
- 同地区同宗派(8) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(19) Links(1)
歴史
寛永3年(1626)筑後出身の浄念(俗名高光甚左衛門信宗)が創建した。キリシタン全盛の長崎の町を見て仏教の再興を思ってのことと伝わる。 寛文11年(1671)上筑後町(現玉園町)の現在地に移転した。(Links① より)
ひとくちメモ
本堂前に立つ原爆で被爆した大楠は手当のかいがあってか樹形はなかなかのもの。市指定天然記念物。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
調 長崎歴史文化博物館 (0.3km) -
諏訪神社 (0.5km)
-
景 桃渓橋 (0.7km) -
眼鏡橋 (0.7km)
-
松森天満宮 (0.8km)
-
元祖茶碗むし 吉宗(よっそう) 浜町本店 (1km)
-
史 出島 (1.1km) -
思案橋横丁 (1.2km)
-
長崎新地中華街 (1.2km)
-
景 心田庵 (1.2km) -
八坂神社 (1.4km)
-
梅園身代天満宮 (1.5km)
-
金刀比羅神社拝殿 (1.5km)
-
景 オランダ坂 (1.6km) -
長崎稲佐山ロープウェイ淵神社駅 (1.7km)
-
山王神社 (1.8km)
-
景 グラバー園 (2.2km) -
学 観 長崎原爆資料館 (2.5km) -
史 平和祈念像 (2.9km)