heritage 円通山(えんつうざん) 観音寺(かんのんじ) [観音禅寺] 曹洞宗 行基 仁王門 九州七観音霊場第6番 九州西国霊場第26番札所 百八観音霊場第101番札所

住所・電話
〒851-0506 長崎県長崎市脇岬町2330   標高:24.2m 地図 GMAP ‎095-893-0844 
検索
同地区同宗派(12)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(2)  Links(1)

歴史

和銅2年(709)、行基菩薩の開基と伝わる。 創建当時は現在地より北方1kmほどの所にあったといわれる。 観音堂は天明年間(1781-1789)建立の総欅造り。 境内には観音堂の他、仁王門・石造りのアーチ門などがあるという。(Links① より)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。