heritage 松原山光岳院 田上寺(でんじょうじ) 浄土宗

住所・電話
〒851-0251 長崎県長崎市田上2丁目12-13   標高:166.8m 地図 GMAP 095-823-5488 
検索
同地区同宗派(18)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(16)  Links(1)

歴史

寛永年間(1624-1644)茂木玉台寺3世の残岌(ざんきゅう)が開山。 長崎奉行の茂木巡見の際にしばしば休憩所として利用されていた寺。この寺には徳川3代将軍家光公の甥、家康の孫である松平長七郎が住んでいたという伝説が残っている。(Links① より)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。