heritage 以八山安養院 浄福寺(じょうふくじ) 浄土宗

住所・電話
〒857-4511 長崎県南松浦郡新上五島町浦桑郷1189   標高:21m 地図 GMAP 0959-54-1054 
検索
同地区同宗派(5)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(1)  Links(1)

歴史

Links① の3ページに「室町時代の弘和3年(1383)、宇久氏八代尾張守覚が、宇久島より福江島の岐宿に居を構えるため、宇久島から福江島へ移る際、奥方は懐妊中であったため、後日遅れて出発した。その船が崎浦地域近くの瀬戸の荒波にのまれ転覆した。その際に、奥方は赤尾集落で発見され浦桑の浄福寺に葬られた。その御霊に「豊玉姫命」の神霊を勧請し「孕大明神」の神号を奉り、赤尾集落に社殿を造営し、「孕神社」とした。」とあることから弘和3年(1383)以前に当寺が存在していたことになる。

山号「以八山」の「以八」とは広島県廿日市市宮島町光明院を創建した以八上人(1539-1614)のことかも知れない。備忘録として残す。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。