heritage 不老山 寿昌寺(じゅしょうじ) [寿昌禅寺・壽昌寺] 臨済宗妙心寺派 坐禅 六地蔵塔

住所・電話
〒859-4502 長崎県松浦市志佐町里免293-1   標高:14.8m 地図 GMAP 0956-72-0062 
検索
同地区同宗派(2)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)  Links(2)

歴史

Links① によれば、古くは天台寺院であったと伝えられ、現在地より東南方向1km足らずの不老山の山上に康保4年(967)台山和尚が創建されたといわれている。松浦党の雄と呼ばれた志佐氏の菩提寺であるという。

本尊の如意輪観音像(県指定有形文化財。Links① に写真の掲示あり)は康永3年(1344)銘。志佐有とその子の定を檀那として、仏師幸心により造立されたことが確認されているという。 境内には複数の六地蔵塔が安置されているようである。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。