海印山
是心寺
[是心禅寺]
臨済宗妙心寺派
[未]
ZESHINJI ZEN TEMPLE
坐禅
- 住所・電話
- 〒859-4825 長崎県平戸市田平町山内免659 標高:27.8m MAP GMAP 0950-57-0215
- 検索
- 同地区同宗派寺院 4km以内 関連寺院(1) 周辺のスポット(5) Links(3)
歴史
Wikipediaによれば、南北朝時代1336-1392、当時の平戸松浦氏15世当主定により平戸館山[1]付近に「是興寺」として建立された。その後現在地に移されたが寺運振るわずに荒廃と再興を繰り返し、明治時代初期には一時廃寺となった。 その後明治4年1871に現在の寺号及び山号で再興。 昭和5年1930には本堂が再建されたものの一時住職が欠けたこともあったが昭和35年1960に再び住職を迎えて[2]現在に至るという。
ひとくちメモ
Linksのページによれば、本堂裏に植えられたソテツ(雌株)は、根回り約4.1m、根元から1m上の主幹の回りが1.8mあり、高さ8mに達する大きなもので県指定天然記念物であるという。
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
総社神社 -
平戸大橋 -
平戸城 -
平戸温泉うで湯あし湯 -
松浦史料博物館
Links
①是心寺 (平戸市) - Wikipedia
②感動葬儀社 メモリアルホール
③是心寺のソテツ|HIRADOじかん情報|長崎県 平戸市(ひらどし)ホームページ