heritage 法雲山(ほううんざん) 西明寺(さいめいじ) 高野山真言宗 九州八十八ヶ所百八霊場第40番札所

住所・電話
〒889-3204 宮崎県日南市南郷町中村乙4943-1   標高:17m 地図 GMAP 0987-64-0154 
検索
同地区同宗派(3)  ( 4km以内 ) MAP  Links(2)

歴史

かつては延命寺と称し、禅宗の飫肥報恩寺[1]の末寺で、開山は快翁和尚禅師と伝わる。飫肥城主伊東氏の祈願寺であった。 明治時代の廃仏毀釈で廃寺状態となるが、明治末期の瑞泉和尚の時、真言宗の周鏡法印に師事して、真言宗の西明寺として復興した。 虚空蔵島には虚空蔵堂が奥の院としてある。(Links②より)

この奥の院にはGoogleMapに投稿された画像によれば、仁王門もあるようだ。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

脚注