宝池山
長明寺
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒889-1601 宮崎県宮崎市清武町木原4627 標高:16.5m 地図 GMAP 0985-85-1054
- 検索
- 同地区同宗派(16) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(3) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ伊東豊後守の﨑田助六郎なるものあり。先祖菩提のため天台宗長明寺、行仁和尚の弟子となった。 﨑田助六郎は僧名を行空と改め、天正12年(1584)伊東豊後守及び天台宗本山に対し改宗の旨を出願し、許可を得て慶長元年(1596)長明寺は浄土真宗に改宗された。当時は、飫肥の浄念寺[1]の末寺であった。 開山は、清武町黒坂の勢田。火災により史料焼失しているため詳細は不明。現住職は16代目。(Links① より)()
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。