瑞龍山
寳泉寺
[宝泉寺]
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒880-0913 宮崎県宮崎市恒久3丁目21-2 標高:6.2m 地図 GMAP 0985-51-6651
- 検索
- 同地区同宗派(17) ( 4km以内 ) 関連ページ(2) MAP 周辺のスポット(2) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ飫肥藩浄念寺[1]の末寺として宝暦11年(1761)寺号公称。開基住職は矢野租教。
その後、5代住職恵教は『日向記』を残した。8代に清武安楽寺より深隆を迎えた。しかし深隆はその後当寺を離れ、山之口安楽寺の住職に就住。
その後空白の時代が続いたが、9代に恵教の孫原田義教を迎え入れた。義教は司法省教誨師として各地の刑務所に勤務しながら、大正2年(1913)に現在の本堂を再建。
昭和31年(1956)に義教の孫慈教が10代に就任。納骨堂山門の建設等を終え、平成2年(1990)慈教の次男浩暢が11代に就任し、現在に至る。平成21年(2009)本堂改修。(以上 Links① より)(2023-05-30)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。