heritage 跡城山(せきじょうざん) 巖泉寺(がんせんじ) [巌泉寺] 浄土真宗本願寺派

住所・電話
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島4丁目9-1   標高:8.5m 地図 GMAP 0985-65-1091 
検索
同地区同宗派(17)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)  Links(1)

歴史

伊藤氏メモ明暦2年(1656)僧西雲により現在地に開創。それ以前は通称:城山(じょうやま)(柴波洲城(しわすざきじょう)跡)[1]に在り、真言宗の末寺であったと伝えられる。 当時を偲ばせるものとして、開基住職西雲の植栽と聞く椿の古木が、今も花を咲かせている。

現在の本堂は昭和9年(1934)に再建され、庫裡及び門徒接待所は平成6年(1994)に改築されたものである。 本尊阿弥陀如来立像は、第9代住職徳衛が対馬より帰坊の折、当地の同行とともにお受けし、お供したものである。あおしま幼稚園を併設。(Links① より) (2022-12-16)                              

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。

脚注