正報山
光福寺
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒884-0004 宮崎県児湯郡高鍋町蚊口浦25-3 標高:8.1m 地図 GMAP 0983-23-0584
- 検索
- 同地区同宗派(3) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(1) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ『貞享寺社帳』に、永禄元年(1558)の創建であることが記されているが、天保12年(1841)火災により旧記什物を焼失し、その由来を詳らかに知り得ない。現在の過去帳は弘化4年(1847)以降のものである。
昭和5(1930)に本堂建立成るも、昭和20年(1945)太平洋戦争による爆弾投下で崩壊したが、本尊は15代住職が死守し事なきを得た。
現本堂は昭和47年(1972)に新築、鐘楼は昭和54年(1979)に再建された。平成10年(1998)に門徒会館並びに庫裏新築、翌11年に境内に親鸞聖人像を建立。(以上 Links① より) (2023-02.23)
地名「蚊口浦」は「かぐちうら」とそのまま読む。
ひとくちメモ
光福寺はJR日豊線高鍋駅の至近距離にある。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。