龍鳳山
徳善寺
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒886-0111 宮崎県小林市須木中原1701 標高:377.3m 地図 GMAP 0984-48-2534
- 検索
- 同地区同宗派(1) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(1) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ旧薩摩藩の念仏解禁後、明治15年(1882)に本派本願寺説教所として認可。
明治26年(1893)京都府下京区西之洞院御前通下ル鍛冶屋町より現在地に移転してから、徳善寺の寺号を公称。 なお、開基住職は、大阪府島上郡冨田村徳応寺8代住職大原最勝。
本堂は明治17年(1884)の建立。平成5年(1993)台風13号により屋根を被災したため、平成11年(1999)修復工事に着工。 山門は大正11年(1922)の建立。現第5代。(以上 Links① より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。