紫雲山
光西寺
浄土真宗本願寺派
- 住所・電話
- 〒880-1114 宮崎県東諸県郡国富町三名1947 標高:23m 地図 GMAP 0985-75-2321
- 検索
- 同地区同宗派(2) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(3) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ寛正3年(1462)福永家7代当主、丹後守重代入道宝心が、紫雲山光西寺を建立、初代住職となった。
廃仏毀釈で門徒は激減したが、廃寺は免れた。第22代在任中、本堂・門徒会館を新築。令和元年(2019)第23代住職が継承し、現在に至る。
県道24号線沿い、国富町と西都市の境に近い小高い丘にある山寺。夕陽が内陣にまで届く季節には、西光を受けて金色に輝く阿弥陀如来像の姿を拝むことができる。(Links① より)
郡名「東諸県郡」は「ひがしもろかたぐん」、地名「三名」は「さんみょう」と読む。(2023-02-07)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。