heritage 三由山(みちよせざん) 光照寺(こうしょうじ) 真宗大谷派 ヨガ

住所・電話
〒861-4301 熊本県宇城市豊野町糸石2249   標高:51.6m 地図 GMAP 0964-45-2194  ホームページ FACEBOOK
検索
同地区同宗派(3)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(1)

歴史

はじめは響が原(ひびきがはら)の西南、三由原(みちよせはら)にあって、 天台宗の修験道場であった。

寛永元年(1624)、15世明現(みょうげん)が真宗の教義に感銘し、浄土真宗に改宗し、三由山 光照寺を建立した。 明治22年(1889)、平成28年(2016)の二度の地震で被災。その都度再建され、現在に至る。

江戸期は延寿寺の末寺であった。(以上 ホームページより)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。