峨江山不動院
心光寺
浄土宗
伊藤氏参拝済
肥後熊本三十三観音第5番
- 住所・電話
- 〒860-0027 熊本県熊本市中央区西唐人町35 標高:15m 地図 GMAP 096-355-5080
- 検索
- 同地区同宗派(17) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(14)
歴史
伊藤氏メモ以下は「当寺案内板」による。
慶長10年(1605)本願念仏の実践道場として信蓮社源譽冏公上人により建立された。 明治10年(1877)西南の役で堂宇を焼失したが、明治24年(1891)に本堂が再建され今に至っている。 観音堂に安置されている聖観世音菩薩像は子育て観音として親しまれ、肥後熊本三十三観音霊場第5番となっている。 当寺には、明治5~8年(1872-1875)の間、五福小学校(細工町)の前身である西唐学校が置かれていた()
ひとくちメモ
伊藤氏メモ熊本地震(2016年)の影響により本堂が崩壊し、その場所は更地になっている。現在、再建計画を進めているという(庫裏・観音堂は健在)。()
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。