heritage 宝雲山(ほううんざん) 教厳寺(きょうごんじ) 浄土真宗本願寺派 伊藤氏参拝済

住所・電話
〒860-0037 熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町18   標高:15.5m 地図 GMAP 096-353-1937 
検索
同地区同宗派(18)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(14)

歴史

伊藤氏メモ以下は「当寺案内板」などによる。

当寺は、寛永9年(1632)釈宗悦法師(しゃくしゅうえつほっし)によって建立された。 その先祖は、矢部野原郷飯蓋村(やべのはらごういいふたむら)(現:上益城郡山都町井無田)の村落領主であった飯蓋備中守光金(いいふたびっちゅうのかみみつかね)こと菅原武宣(すがわらたけのぶ)と伝えられている。現地には、阿蘇氏の12外城の一つであった飯蓋城の跡や、大永7年(1527)に造立された「井無田の六地蔵塔」が現存している。

当寺は明治10年(1877)西南の役により焼失。昭和7年(1932)に西南の役の直後に設立された紺屋町の説教所を解体し本堂を再建した。 ()

ひとくちメモ

伊藤氏メモ現在は、コンクリート造2階建の本堂が建っている。()

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。