南望山慈眼院
観音寺
[船板観音]
仏教礼拝所
日羅上人
肥後三十三観音霊場第14番札所
- 住所・電話
- 〒861-4142 熊本県熊本市南区富合町杉島1469-2 標高:0.7m MAP 096-357-1339
- 検索
- 同地区同宗派(1) 4km以内 周辺のスポット(3) Links(1)
歴史
百済国日羅大師(?-583)の開基。 本尊は聖徳太子の作、脇士は運慶・湛慶父子の作とも言い伝えられる。 道元禅師が宋より帰国時、南海にて船板に彫り付けられた観世音像を寺の北側の浜で開眼させ、観音寺に奉納した。(Links① より)
肥後三十三観音霊場第14番札所(本尊:如意輪観世音菩薩)となっている。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。