靈峰山
岳林寺
[岳林禅寺]
曹洞宗
仁王門
城親賢の墓所
肥後熊本三十三観音第12番
- 住所・電話
- 〒860-0073 熊本県熊本市西区島崎5-40-48 標高:35.1m 地図 GMAP 096-353-1402
- 検索
- 同地区同宗派(3) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(11) Links(2)
歴史
天平宝字年間(757-764)に創建された。 その後荒廃。天正9年(1581)、隈本城主・城親賢(?-1582)によって、曹洞宗の寺として再興された。 境内には親賢の墓がある。 熊本市の植木市は親賢が命じて始まった為、初日に植木組合の人々が岳林寺で墓前祭を催す。(Links① ・Links② より)
山門に祀られている仁王像は2体共高さ2.8m、重さ580kgほど。 平成元年(1989)に寄進されたもの。(山門前の案内板より)
肥後熊本三十三観音第12番(本尊:安産子育観世音菩薩)。
道を挟んだ北側に鎮座している、豊川稲荷大社は当寺の境内社のようだ。(豊川稲荷大社境内の案内板より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。