永峰観音
仏教礼拝所
相良三十三観音霊場第21番札所
相良新四国八十八ヶ所霊場第17番札所
歴史
文化10年(1813)の深田絵図によれば、ここより北方[1]にあったものを明治の初期、江戸往還(現人吉水上線、県道33号線)沿に移されたもの。
本尊は木造如意輪観音立像(像高71cm)。木造阿弥陀如来坐像(像高42cm)・石造薬師如来像(像高34cm)も安置されている。(以上 境内の案内板より)
相良三十三観音霊場第21番札所(本尊:如意輪観音(限定開帳))、相良新四国八十八ヶ所霊場第17番札所(本尊:如意輪観音)
ひとくちメモ
未参拝の為未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。