寺尾山
大圓寺
[大円寺]
仏教礼拝所
菊池三十三観音霊場第23番札所
- 住所・電話
- 〒861-1672 熊本県菊池市龍門2496 標高:161.5m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(45) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2)
歴史
菊池一族が聖護寺[1]に行く際の休憩寺として使われたと伝わる。 寺の東側斜面に黒染め桜があり、桜の脇に菊池氏第14代武士(1321?-1401?)が詠んだ黒染め桜の歌碑が寄り添っている。 参道には鎌倉・室町時代から残る宝篋印塔(県指定文化財)もある。(『菊池遺産ガイドブック2016』より)
菊池三十三観音霊場第23番札所(本尊:聖観世音菩薩)。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。