heritage 山口観音堂(やまぐちかんのんどう) [子安観音さん] 仏教礼拝所 お乳

住所・電話
〒861-4622 熊本県上益城郡甲佐町上早川4220   標高:56.9m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(1)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(3)

歴史

御堂は昔は後にある山の中腹のお墓のある場所にあったが、昭和になって今の場所に移設され、その後さらに公民館として改築され、現在は上早川4区公民館を兼ねている。(奥医師からの情報より)

祀られている観音菩薩は子安観音。 子供を抱いた金箔で装飾された立像。 村では「子安観音さん」として親しまれ、おっぱいの仏像として知られ、遠来の参拝者が多かったという。

1月8日・7月10日の祭りの日には当番が神酒・(いも)・煮しめを仏前に供えた後、座元で手料理で酒宴が開かれる。(以上 『㉕山口観音堂』(上早川区自治会)より)

町名「上早川」は「かみそうかわ」と読む。

当場所と御堂についての資料は奥 起久子医師(東京北医療センター)より頂戴した。感謝感謝。(2023-01-01記)

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。