医王山
福王寺
天台宗
肥後三十三観音霊場第3番札所
- 住所・電話
- 〒861-3515 熊本県上益城郡山都町城平701 標高:458.4m 地図 GMAP 0967-72-1517
- 検索
- 同地区同宗派(2) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(3) Links(1)
歴史
天長5年(828)、俊養法師が創立。比叡山延暦寺の末。 阿蘇大宮司の代々の菩提所といわれ文禄年中(1592-1596)まで80町歩の寺領を有していた。
本尊は薬師如来。脇侍、日光月光菩薩・十二神将をはじめ阿弥陀如来等多くの仏像や神像を安置。 阿蘇家の位牌がまつられている。(境内の案内板(昭和61年福王寺門徒一同)より)
ひとくちメモ
寺の南側500m程の地点に通潤橋がある。お見逃し無く。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。