heritage 清水観音堂(きよみずかんのんどう) 仏教礼拝所 相良三十三観音霊場第1番札所

住所・電話
〒868-0022 熊本県人吉市願成寺町956   標高:120m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(10)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(14)  Links(2)

歴史

相良家20代当主相良長毎(さがらながつね)が祀ったもので、 慶長8年(1603)、京都・清水寺の清水観音を勧請したもの。 明治になって人吉城内[1]より今の場所に移されたという。(境内の案内板他より)

清水観音堂は願成寺境内にある。

ひとくちメモ

未参拝の為未稿。

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。

脚注