宝林寺
真宗大谷派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
歴史
寺の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
伊藤氏メモ本堂右前の親鸞聖人像には[平成3年(1991) 第13世]などの記載があり、相応の歴史のある寺院のようである。()
ひとくちメモ
門柱の両脇にはイチョウの大木。 コンパクトな境内である。 門前には、祓川が流れている。
境内には奇岩でできた石塔があり、「當山 開山 開基」などの文字は読み取れるが、肝心の名前が消えている。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。