矢ヶ部地蔵尊
仏教礼拝所
☆☆☆
柳川往還
歴史
地蔵堂内に安置されている地蔵尊は、案内板のある場所から西側に300mの所にあった柳川藩諸形状で刑死した人々の供養をする為のものである。(案内板 柳川市教育委員会(令和元年(2019))より)
御堂前の道は柳川往還である。
ひとくちメモ
御堂内には中央に大きな地蔵菩薩、向って左手に弘法大師、右手に十一面観音が祀られている。 御堂前には手水鉢・石仏がある。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。