烏山椎葉十一面観音菩薩堂
[椎葉十一面観音]
仏教礼拝所
矢部新四国八十八箇所第24番札所
- 住所・電話
- 〒834-1402 福岡県八女市矢部村矢部184 標高:439.3m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(15) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(3) Links(1)
歴史
尊像の背面に墨書があり、正徳3年(1713)正月29日、製作者は肥後熊本□□□とある。 光背に「村内家内安全の為」とある。
矢部新四国八十八箇所第24番札所(本尊:十一面観世音菩薩)。(以上 境内の案内板(平成11年3月))
尊像はカツラの木像で高さ約110cm。(Links① より)
ひとくちメモ
御堂名に冠された「烏山」「椎葉」は地名と思われるが、このあたりのことだろうか?
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。