heritage 流川観音堂(ながれかわかんのんどう) 仏教礼拝所 伊藤氏参拝済 生葉郡中三十三観音第20番

住所・電話
〒839-1411 福岡県うきは市浮羽町流川149   標高:56.7m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(8)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(17)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

御堂名「流川観音堂」は作者が仮称しました。

ひとくちメモ

伊藤氏メモ小ぶりな観音堂入口部の右側には「生葉郡三十三ヶ所順拝 第二十番札所」、左側には「御詠歌:野をも過ぎ やま路にむかう 雨の里 よし峰よりも はるる夕立」の木看板。 鍵の掛かった扉の奥には金色の観音像が鎮座している。

お堂には、住宅用駐車場にあるような屋根が別途造りつけられており、またお堂入口部は縁側のようになっているので、雨の日でも座って休憩することができる。お堂の両脇にはせせらぎが流れ、道向かいにはぶどう畑がある。()

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。