清浄山
宗岳寺
[羽犬塚六地蔵尊]
浄土宗
☆☆☆
薩摩街道
六地蔵塔
- 住所・電話
- 〒833-0003 福岡県筑後市羽犬塚521 標高:20.5m 地図 GMAP 0942-52-2620
- 検索
- 同地区同宗派(8) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(7) Links(2)
歴史
Links①のページによれば、慶長元年(1596)、善導寺の僧久伝により開かれた寺院という。
宗岳寺の位置は、薩摩街道 羽犬塚宿の北側の入口(北構口)の脇(西側)にあたる。 その地点は宿場の防衛機構である枡形構造道路があったという。
境内には「羽犬塚」の地名の元となった羽の生えた犬の塚、伝秀吉寄進の六地蔵他多数の石仏が安置されている。
ひとくちメモ
門前は、国道209号線。その道は昔の薩摩街道である。 「寛永12年(1635) 一誉道順」銘の石灯籠のある山門をくぐると、右手に六地蔵・羽犬塚のあるお堂、 左手には大師堂、大師堂の先には多数の石仏が安置されているお堂がある。 本堂はその先である。 境内はかなり狭いがその中に安置されている石仏・石塔の多さには眼を見張るものがある。
羽犬塚の主人公である「羽犬」については、「良い犬」「悪い犬」の2説があるようである。 Linksのページ参照のこと。
西隣りには宗岳寺保育園が併設されている。
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。